うちの会社には新入社員が来ることもなく、
うちの会社には転勤はなく、
得意先のあちらこちらで移動の話は聞きますが、
わたし個人としては特に代わり映えのない年度末、月末、週末。

©allsports.jp
毎回同じウエアなので、自分ですらこの写真がいつのものか一瞬迷います。
判断基準は時計とシューズかな。
あ。
たった今ここを書き始めてから思い出しましたが、車にはねられた日だ。
これは 「記念日」 ?
負の出来事でも記念日というの?
3月31日の夜勤出勤時に車にはねられ・・・現在に至る。
.°*。。・*.☆*。。・。*。°・**°。。・

今日は1月か2月かというほどの寒さで、強い風と雨まで。
昨日が温かかっただけに、今日の寒さは堪えました。
今日、PC入力をしていたら、笑える誤字連発。
よくへんてこりんな変換をするPCなのですが、
二つ続いたので、その場ではブログネタにしよう!と思っていたのに
帰宅したらすっかり忘れているというオチ。
今日も上司のノートパソコンで書類作成を頼まれましたが肩こりしそうでした。
ノートパソコンは使ったことが無いに等しいからヘロヘロ。
明日は土曜日ですが、明日も出勤。
黙々と伝票入力頑張ります。

.°*。。・*.☆*。。・。*。°・**°。。・
友だちと話していて、週末の予定を聞かれました。
「土曜日は仕事、日曜日は予定ないよ。・・・20kmくらいは走っておかなきゃダメかなぁ。
独りで20kmは寂しいなぁ。
あ゛゛゛ レースだ。」
素で忘れてました。
明後日のことなのに。
いかに気負いがないか、レースと思っていないかがよく分かる思考。
萩往還対策坂練習と思って頑張ります。
2時間30分以内。
このところの調子と久万での出来事を考えると厳しい・・・。
でも名古屋の師匠から 『月間150kmよく頑張ったね。』 と褒めてもらえたので
調子に乗って、まつの桃源郷マラソンも、4月の月間150kmも 頑張りたいと思います。
みんなそれぞれに頑張っていて、いい刺激をしあって、いい結果につながって。
来シーズンのフルマラソンはまだ目標値を設定できない・・・というか
「4:45で撃沈せずイーブンで気持ちよく走りきる」 ことが目標になりつつありますが
3月4月の頑張りと5月のウルトラ初挑戦で、今までとは違う何かが見えてくるかも?
諸々の事情により、今後数年間は朝霧湖ハーフには出ないことが濃厚。
(萩往還うんぬんに関わらず)
金銭的にもハーフのレースは減らしていこうかなと思っています。
でも汗見川だけは別。
新しいシーズン、いきなりレースでの幕開けですが
怪我なく元気に走り続けたいと思います。(*^^*)
応援ありがとうございます。(*^^)

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 1年前の日記 (2017/04/01)
- さくら日記 (2017/03/31)
- いちご (2017/03/29)
スポンサーサイト