うちの会社はお盆もお正月も一切関係なく365日営業しているので、わたしにはそういう季節感はないのですが
こうして友だちが帰省してくると、お盆だな~と思います。

とりあえずデッキへ。
まだ乗ったことのないジェットスター、成田へ飛んでいます。
ANA・JALはもちろん、peachにジェットスター、そして国際線も。
いろんな航空会社が就航していて松山空港は飛行機ファンには楽しい空港ですが
ひとえに、四国が (愛媛が) 田舎で、新幹線が無いから・・・なのでしょうね。
デッキにも向かいの公園にも、たいてい立派なカメラを持った方がいますが、今日も。
デッキにいるだけで暑くてたまらないのに

お仕事をされている方は、もはや 「暑そう」 という域を超え、「溶けそう」 な感じ。


出発前のパイロットさんはよく手を振ってくれますが、到着したこの便のパイロットさんもデッキに手を振ってくれ、
明らかにわたしの隣にいたちびっこ男児向けなのでしょうが、わたしもブンブン。
松山空港は操縦席からデッキがよく見えると、以前パイロットさんのブログに書かれていました。
一階の到着ゲートへ降りると、お盆の帰省と思われる人たちが続々と。
今か今かと待つ家族。
こういう人間模様を眺めているとなぜかウルウル来ます。
そのあとは、ランチ。
いつも東京暮らしの友だちが行きたいところのリクエストを聞きますが、コメダ珈琲に行きたいとのことでエミフルへ。
回転寿司でお腹を満たしてから、コメダ珈琲へ。

どんなに久しぶりに会っても、一気に中学時代に戻ったようで。
友だちに 「愛媛暮らしと東京暮らし、どっちが長い?」 と聞きましたら、東京暮らしだそうで。
そっか・・・二十歳で上京して、今は共に44歳なんだから当たり前か。
のんびりと積もる話をして、友だちの実家に送ってバイバイ。
次に会えるのはお正月か来年のお盆か。
その時には、外環状が全線開通しているかな?
『松山も随分便利な街になったね!』 と驚いてくれるかな?
.°*。。・*.☆*。。・。*。°・**°。。・
今日は午前中に一時間だけ講習受講。
また休みなのに一時間だけ出勤。
そういうの、今月もう一回あって、計3回。
講習の後、中途半端な時間が出来たので時間潰しがてらエミフルへ。
そのあと、友だちとエミフルに行くことは予想されていたのですが、空港とも近いですし。
夏物がセールになっていますが、洋服とかバッグとか欲しいと思うものが無い。
足が向くのはもちろんゼビオ。

一枚で走れる短い地味色のランパンが欲しくて、結局この真っ黒に。
今までは2足連続シューズ自体は地味色で、シューレースをピンクにしていましたが
これからのウェーブエアロは水色。
この時期のウエアは、たいてい派手な色具合なので、ランパンだけは色がケンカしない地味な色が欲しくて。
タイツなしで、ランパンだけで履くのにちょうどいい丈というのがなかなか見つからなかったのですが
これだと、ぴったりそう。
短すぎるとお尻が出そうだし、少し長いとひらひらして邪魔な時があるし。
丈がちょうどよくても裾の脇が切れ上がっているとこれまた難アリだし・・・といろいろ難しいのですが、これなら。
ただ、撥水加工でレインコートのような生地ですが、デザイン重視で生地にはこだわらないことにして。

レジ横で処分セールをしていました。
定価699円、売価は驚くほど安かったので試しに購入。
ということで、今日は走らず・勉強もせず。
明日のことは・・・明日考えよう。
「寝てたら一日が終わって出勤時間」 になるのか、「走って勉強してから準夜勤」 と充実した一日になるのか
さて!?

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ゴロゴロ (2015/08/13)
- 世間はお盆休み (2015/08/10)
- 腐っても鯛? (2015/08/09)
スポンサーサイト