今朝も、いつものごとく。
「 更新中です。電源を切らないでください。 」 からの
「 サービスパックを元に戻しています。電源を切らないでください。 」
はぁ・・・。
セーフモードで立ち上げても再び 「 それ 」 で、いよいよ終わりか?
と思いつつ数時間放置していたら、きちんと立ち上がっていました。
次回どうなるのかは全く未知の世界。
とりあえず今は使えているので、必要なものをバックアップしておきました。
そろそろ初期化?
( ちなみにこれはWindows7 パソコンショップ製 )

昨日は、午前3時半ころ帰宅し、ここの更新などしたあと、
今にも雨が降りそうな天気だったので、小梅の散歩に行ってきました。
ばぁばはまだ寝ていて、このところお疲れのようなのでゆっくり寝かせてあげようと、散歩代行。
半袖と七分丈パンツで行ってきましたが、ちょっと涼しいけどパーカーまでは要らないくらいの
ちょうどいい感じ。
空は、今にも雨が降ってきそうな感じでしたが、蒸し暑くもなく。
四国は梅雨入りしましたが・・・・・・・
「 つゆ 」 ってどんな漢字?
仕事で、朝礼の記録を手書きでとっているのですが
上司が 「 梅雨入りしました 」 と言ったのを書こうとして、
疑問にすら思わず書いたのが 「 都雨 」 。
書いてから明らかに誤字だと気付いたものの、正しい漢字が分からず、えぇっっっっと。
隣に居た若者男子に聞いたところ、帰ってきた答えが 「 つゆっ!? えぇっ? わかりません。 」
こうしてキーボードをカチャカチャ打っていると、勝手に変換しますし
いくつか候補漢字があっても、解説までしてくれますから困りませんが
いざ手書きとなると、う・・・・ん、固まること度々。
手元にiPhoneかパソコンがあればさっさと打って変換しますが
それもなければ、う・・・・ん、と迷って ひらがなで強行。
おバカ丸出し。
この先、このところの風邪とパソコントラブルの件で紹介のタイミングをなくしていた写真。
5月16日のものです。

こんなふうに毛布にくるまっているのを見たら、暑そう!!!
顔も手足も写っていなかったので、これ誰?どっち?と、一瞬分かりませんでしたが
iPhone 4Sが転がっているので、1号でした。
( 2号もスマホですが、iPhoneではありません。 )

さて。
来月のシフトが決まりました。
昼勤 7回、準夜勤 2回、夜勤 10回、変則2回、休み 9回、合計 30日
このうち、夜勤は 30分違いで3パターンあるので、
来月一カ月だけで7パターンの出勤時間があります。
本来なら、昼勤の仕事はコレ、準夜勤の仕事はコレ、夜勤の仕事はコレと別れていますが
昼勤なのに準夜勤や夜勤の仕事を手伝ったり
準夜勤なのに夜勤の仕事を手伝ったりしていると
わたしは何勤???とこんがらがり、いつもなら普通にこなせるはずの段取りで
妙にぎくしゃくしてしまったりして、自分の適応能力の無さにガックリ。
今日は夜勤で責任者の日。
頭の中でシミュレーションしながら行ってきます。
変な時間に目覚めて、眠れなくなったのでPCの様子を見てみると使えそうだったので更新してみました。
次回更新は・・・パソコンの機嫌次第かな。

にほんブログ村

にほんブログ村
来月早々に姉夫婦が帰省します。
びっくりな便で。
- 関連記事
-
- 母の日 (2013/05/31)
- 今日は機嫌よさそうです。 (2013/05/29)
- PCの機嫌がいいうちに更新! (2013/05/28)
スポンサーサイト