
(走った距離の)貯金がどうとか、ワイワイ騒いでいたのが嘘のような結果に。
175km 達成!
秋レースへ向け、いいスタート。(o^^o)

それでも過去3年間で統計を取ると150km以上・以下だと、150km以下のほうが多い。
6月と7月を150km以上走れば、やっと50/50
よしっ、頑張ろう。
↓ ↓ (*^^*) (*'ω'*) 今日の結果 (*^^*) (*'ω'*) ↓ ↓


今日、走り始めてしばらくしたら遠くからパトカーの音が。
県道を東温市に向かっていると思ったら、パトカーの音がどんどん近づいてきて、何事???と。
すぐ先で大きな交通事故が起きていました。
信号のない交差点で、一見すると事故は起きそうにない場所。
でも以前も大きな交通事故を見たことがあります。
毎日走っているわけではないのに、何度か事故を見かけていて
過去には死亡事故もあったとのこと。
すぐ近くには花が添えられていたり、警察官を模した看板があったり。
今日は歩道にも事故の車があったり、たくさんの警察官がいたりで
往復ともにその場所では減速しています。
あの事故の時、もしもその場所を走っていたら・・・
考えると怖いですが、最低限の身を守る手段としてイヤホンは片耳だけにしています。
.°*。。・*.☆*。。・。*。°・**°。。・
今日は仕事は定時で終え、サクサクと走ってきました。
この先しばらくは日が沈むのが遅いので小野カンコース。
あ、でも真夏になると、18時から走るのが暑すぎるからまた変わりそうですが。
ランコースに3つのローソンがあり、
そのどこかで 「キウイヨーグルト」 を買うのが日課になっています。
喉の渇き具合で途中で買うこともあれば、ほぼ走り終えた後に買うことも。
今日は8km走ることにして、6kmの地点でローソンへ。
バスチーがあるかだけチェックして、いつものキウイヨーグルトを買って、
ふと冷凍ケースに眼がいき・・・しろくまくん「も」購入。
キウイヨーグルトは飲みながら走って、
しろくまくんはレジ袋を手に持って走って、
それまで手に持っていた重いiPhoneはポケットに入れて・・・あぁ走りづらい。
わりと真剣に走っているのに、右手にキウイヨーグルト、左手には白くまくん。
そして6'08 と 5'54/km
すごいわ、わたし。(笑)
そして会社の駐車場に戻ると、今日は5人で立ち話中。
そこに、汗ダラダラでキウイヨーグルトと白くまくんを持ったわたしも参加。
白くまくんは少しくらい放置して溶けかけた方が食べやすいのでしばらく立ち話。
汗でビショビショのTシャツ(今日は大阪マラソン2014)が汗冷えで冷たくなり
寒くなってきたので、話のキリがついたところで解散。
汗だくで車に戻って、熱い身体を冷やすためにと思って買った白くまくんでしたが
「寒っ」 と思いながら車で食べました。( ;∀;)
明日は美容院へ行ってから、会社の年下の先輩2人とランチ~。
仕事のストレスは無くはないのですが、社員同士がとっても仲がいいので助かっています。
さて!明日から6月
6月は梅雨かな~。
ことごとく週末に雨が降ると、なかなか距離が伸びませんが
とりあえず150kmを目指して走りたいと思います。
にほんブログ村
スポンサーサイト