月火水と3日連続で 「走れない予定」でした。
天気予報を受けての、「予定」
それがいつしか脳内変換され、「月火水は走らなくていい」に置き換えられていて。
念のため師匠に確認したところ、『(天候が大丈夫なら)少しでも走っておくといい。』と。
えっ!
全く走る気ゼロなんですが!!
一度帰宅すると、気持ち面で走れなくなるんですが!!!
夕飯は手巻き寿司。
たらふく食べて、少し胃を落ち着かせてから走ってきました。
胃を落ち着かせタイムはLINEのやりとりたくさん。
高知龍馬マラソンのナンバーカード他一式が届き、高知龍馬マラソンに出る方たちにお知らせ。
前日、当日、どのあたりで会えそうか?などなど。



上は仕事の時に着ていた服のままで制服を脱いで白のウインドブレーカー
ネットで見た現在地(といっても町役場の場所なの?)の気温は0度。
ひぃ~。
とにかく、走ってきました。
寒いからビュ~ンと。

土日の走りと月曜の休養が生きてきた?

いつも 『最後の1kmはあげる』と言われているのに逆。(°▽°)
ま、でも全くの予定外で走れたからヨシ!
それにしても帰宅してしまうと走れなくなるのは重症。
明日はさらに冷え込みそうですが、とりあえず走る準備だけでもしておくべきか。
いや、明日は休養でいい?(誰に聞いている?)
あ、湯船に浸かって60分を超えました。
みかんを持ち込んで食べながら、LINEしながら、LINEが落ち着いたらブログを書きながら。
(°▽°) (o^^o) (°▽°) (o^^o) (°▽°) (o^^o) (°▽°) (o^^o)
事務所20人ほど。
1人インフルエンザで休み中、1人風邪、1人はご家族がインフルエンザ。
うちの会社ではまだ猛威とまでには至らず。
風邪の人以外はマスクをしている人はいないのですが、そろそろヤバいかしら?
愛媛マラソンの応援に行き、高知龍馬マラソンを走る。
とはいえ、とりあえず愛媛マラソンが終わらないことには実感がわかない感じ。
体調管理も仕事もランも頑張ります。(o^^o)

にほんブログ村
スポンサーサイト