【 朝 】
先に出た2号が間違って1号の制服を着て出たものだから朝から大騒ぎ。もう一枚は洗濯機の底だし。結局2号の携帯に連絡し2号を一時停止させて、アンダーシャツだけの1号を車で送り合流。『 2号のニオイがする 』と1号激怒。確かに制服を間違えるのはどうかと思う。
2号が携帯を持ってたからよかったものの。
もしも2号が携帯を持っていなかったら?
2号の学校なら 「 間違えて兄ちゃんの制服を着て来ちゃった。 」 でも通用すると思いますが
1号の学校は、かなり厳しいので 「 弟のです。 」 なんてあり得ないし
もし校則がゆるくても、1号がそんなことを許すはずがない。
わたしの時代は高校生でも、冬は学ラン、夏は半袖シャツに黒の学生ズボンで
男子は、遠目にはどこの高校か分からない感じでしたが
今は ブレザーにネクタイのところが多いし、
夏でも色のワイシャツやポロシャツもあったりして
遠目に見てもどこの高校か分かりやすいです。
1号と2号の高校はどちらも半袖の白いシャツではありますが
微妙に色も違うし、生地も全く違うのに それでも制服を間違えた2号。
本当に 一体全体どうなっているのやら。
【 夕方 】
2号、外耳炎で耳鼻科受診。部活をサボるためなのかあちこち体の不調を訴えて受診。外耳炎は血が耳の奥に溜まって聞こえづらくなってたらしい。要再診。なんだかなぁ。
2号、部活を休んで耳鼻科受診。
それも行くまでにすったもんだあって ヘトヘトよれよれ~。
「 病院に行く 」 と部活を休んでいるのに、忍び足で帰ってきて遊びに行ってしまった2号。
病院に行くと聞いていたのになんだか怪しいから
「 どこか行くの? 」 と聞いた返事が 「 どっこもいかんよ。 」
その数分後には逃走。
外反母趾で 整形外科へ行ったり
足が痛いと 接骨院へ行ったり。
たしかに部活で大変だとは思いますが・・・・。
体調が悪い時は早めに病院へ行くべきだとは思いますが
「 部活をサボる口実 」 としか思えないこともあり、う~ん。
2号は勉強が苦手なのだから、せめて部活を3年間続けることだけはしてほしいのですが
親の身勝手な意見かな。
中学2年の頃は、「 そういう時期だし 」 。
中学3年になって 「 まだまだ反抗期だし 」 後半は 「 受験のストレス? 」 と思い、
高校生になって少しは落ち着くのかと思いきや、まだまだ荒れる荒れる。
わたし自身が姉との二人姉妹で育ちましたから 「 高校生の男の子 」 って
不思議な存在だわ~。
ちなみに 帰宅後。
1号が2号に怒りをぶつけて 大変な兄弟喧嘩勃発だろうなと思っていましたが
わたしが2号に対してブリブリ怒っているのを見た1号は 2号に対して何も言わず。
病院への行き帰りの車中で 「 1号が そうとう怒ってたよ!ちゃんと謝っとき! 」 と
散々2号に言ったので 2号も素直に謝ってはいましたが。
仕事で疲れ、2号に対して疲れ・・・。
さぁ、3勤3日目 行ってきます。
明日は 寝る!


にほんブログ村
Twitterは koume117 です。
スポンサーサイト