2013年1月11日~15日 ばぁばと姉のパラオ旅行記、乗継地グアムでの半日観光のご紹介です。
パラオからグアム到着までは、
前の記事を見て下さいね。
グアムで入国・税関申告を済ませ、いざ空港の外へ。タクシー乗場を探します。すると、写真を撮り忘れ
ましたが、それらしきカウンターがあり、カジュアルな私服の若い男性が乗場を教えてくれました。
だけど、そこにタクシーはいない…というか、何もない。そこ(ロータリーの一角)で待ってて、と言われた
だけ。あ、あと、日本から飛行機が来ないんだけど日本で何かあったか知ってる?と聞かれたな~。
この日は1月15日、前日1月14日の東京は大雪で大変、というのはツイッターで知っていたので、多分雪で
欠航したんでは?と答えた気が(因みに怪しい英語で会話)。
そうこうしている内にそのカジュアルな服装の男性はやって来た車に乗ってどこかへ行ってしまい、
ポツンと残されたばぁばと姉…治安のいいグアムとは言え、早朝5時…本当に大丈夫かと、制服を着た
空港職員っぽい人に「タクシーはあそこで待ってろと誰か(someone)に言われたけど、本当にいいのか」
と確認。やっぱりそこで待ってるしかないらしく、まつこと10分位(実際はもっと短かったかも?)で
やっと1台のタクシーが。グアムの空港、殆どの観光客はホテルやツアーの送迎車、とネットなどで
見てはいましたが、本当にタクシーがいない(なかなか来ない)とは思いませんでした…

やっと来たタクシーで向かった先は24時間営業のKマート。

フードコートも24時間営業で、ここで朝食。味は…まぁ、お腹減ってないし…ね(^_^;)
ここでしばらく時間を潰し、その後お土産の下見を兼ねて店内をじっくり一周。

7時近くになり、そろそろ明るくなってきたのでKマートを出発。Kマート前の交差点、看板は5ヵ国語。

早朝なので影が長~い

Kマートからタモンビーチを目指して歩きます

早朝のタモンビーチ まだ涼しくて日陰できもちいい♪

ブーゲンビリアとばぁば

タモンビーチで見たお花

ビーチは遠浅かな? 透明な海がきれい♪

ビーチ沿いに有名なホテルが並んでいるみたい。プライベートビーチではないけれど、各ホテルから
ビーチへはすぐ。泳いでいる人もいたけど、お魚はいるのかな???

ヤシの木が南国~って感じですな♪

タモンビーチをほぼ端から端まで歩いて8:30、グアムリーフホテルに到着。
前回のクラビ・バンコク旅行での経験を活かし、体力回復・睡眠時間確保のためにマッサージタイムを設定。
そこで高級すぎず、安心できるホテルでマッサージを、と選んだのがここ、グアムリーフホテル。
フロントで10時からマッサージの予約をして、ロビーで一休み。
ただロビーに居座るのは気が引けるけど、一応マッサージを予約したので…ね(^_^;)
1時間のマッサージを受けて(その間しっかり寝て)、気力体力回復♪張り切ってグアム観光へ。
グアムリーフホテルからDFSへ。ここでコーチのカバンを自分に購入し、巡回バスでアウトレットへ。
一通りお店を見て回ったけれど、1号2号へのお土産にもこれといったものがなく、タクシーで再び
Kマートへ。ここでは物欲爆発、チョコレートにドライマンゴーにマグネットにキーホルダーに、
1号2号の洋服(なぜか冬物)に、姉自分用のサンダルに、と買って買って買いまくり(笑)。
でも物価の安いKマートだから安心、と思ったら大きな落とし穴が。これ、どうやって持って帰る???
ばぁばがお土産運び用に持って来たショッピングバッグはスーツケースに入って飛行機の中(意味なし)、
Kマートでショッピングバッグを探すも見当たらず、持ち運び用に貰えたのは薄いレジ袋のみ…
仕方なくさっき買ったコーチのバッグを出した紙袋にチョコレートを入れてタクシーで空港へ行くも、
封ができないので飛行機で預かれないと…。はてさてどうしたものか、とUAのカウンターでスタッフと
一緒に困っていると、奥へ何かを探しに行ってくれたスタッフが段ボールを持って来てくれた!
それにお土産を詰めてテープで留めて無事問題解決!成田~自宅は高速バスとタクシーだから何とか
なる!と喜び、出発3時間前のPM2時には出国手続きへ。
出国後、パラオへ行く前に予約した、さくらへのお土産ロクシタンのシャンプーetcを受け取り、空港の
DFSをブラブラ。ここでもチョコレートやマグネットは買えます…が、値段はKマートの倍近かった気が。
グアム半日観光でお土産買うならKマート、ここ絶対お勧めです♪

そんなこんなでグアム半日観光といいつつ、タモンビーチ以外写真はなし、DFSのコーチとKマート以外で
買い物もせず、何か美味しいものを食べるでもなく、この日の夕食はなぜか空港でラーメンとカレーうどん。

一応、グアム空港での両替レートをチェック。これ、1ドル何円なのか、やっぱり理解できず(^_^;)

そしてPM3:30にはUAのラウンジでまったり。ここは無料でWi-Fiも使えて便利♪

成田行のB777

搭乗はON TIME。でも搭乗後、機体のトラブルとかで出発が40分程遅れ(^_^;)
でも無事成田まで飛んでくれたからOK♪
…と思ったら最後にオチが。何と、前日の雪で高速バスが運休。電車でスーツケース+段ボールは
運べないので、段ボールからお土産を出してコーチの紙袋やばぁば持参のショッピングバッグ(意味あった)
に詰め直し。気温30度のパラオ・グアムから雪まみれの東京に帰国、電車のすきま風が寒かった!

そんなこんなで23時に姉自宅到着。遊びまくった5日間でした♪♪♪
ここまで長いパラオ旅行記にお付き合い下さり、ありがとうございました。
また後日、往復の飛行機編とパラオの夕日編をご紹介する予定ですので、よかったらまた遊びに
来てください♪
にほんブログ村バナーは姉が撮影したPPRの夕日。ぽちっとお願いします。コメント歓迎です♪